ガソリンスタンド(東北)

東北地方のガソリンスタンドで働いています。あまり面白さを追求しない様努めます。

上昇を続ける原油価格

お疲れ様です。

原油価格の上昇が続いていますね。

ほんと勘弁してほしい。

いや今までが安すぎたのかもしれませんよそりゃ。

お偉いさんはそんな事言いますしね。

でもぼくは言いたい。

安すぎではないよね。
と。

リッター100円を切る価格が当たり前になってから言おう、安すぎという言葉は。個人的には缶ジュースより上の金額は高いぞ。

さて原油価格の上昇によってここ最近ぼくは胃をキリキリと痛めておりました。

うちの店の仕入れ、燃料油に関してはほぼ全てぼくが担当しています。

先週もがばっと上がったのですが、またどうせ下がんだろと高を括っていたら今週も上げ。

そしてどうやら来週も上がる気配が濃厚なのでこんなことなら先週満タンにしておくべきだったうわあああとダメージを受けています。

先々週には1バレル40ドル後半だったものが、現在50ドル後半、下手すると60ドルいくんじゃねえかという話でした。

しかも為替も107円台だったのに下手したら115円台まで円安に振れるんじゃないかと。


大体バレル1ドルの上下で卸が0,7円変動します。

んで為替が1円上下すると卸が0,3円変動します。

なのでざっと計算しただけでもリッター10円前後の値上がりとなります、先々週に比べて。全油種。

やめてくれよおおお

今から灯油使うんだよ雪国はよおお

お客さんから高い高い言われるのは売ってる方も辛いんだよおお

はい、という訳で。

あなたがまだ先々週からリッター10円上がってないスタンドで燃料詰めてたら悪いことは言わないので満タンして出来れば灯油も買っときましょう。

もちろん今から下がる可能性もありますが、世界の大方が材料を分析して「上がる」と予想してます。競馬でいったら単勝一番人気みたいなもんです。

ぼくは先週のうちに満タンにしなかったので損害を被りましたが(ウン万円くらい)、皆様はうまくやることを祈っております。

一部の異業種SS安値販売に厳正対応を

お疲れ様です。

全国石油商業組合連合会、略して全石連の副会長が資源エネルギー庁で述べたそうです。

「我々は有事におけるライフラインの、最後の砦としてあらゆる努力を払っている。コストコの周囲を圧倒する安値販売手法は、懸命に経営努力している中小零細業者の存続に大きな影響を及ぼし、すでに経営難に陥っているSSもある。その客寄せ、目玉商品的な販売は決して容認することはできない」

要は

コストコ安いよ!値段で勝てないよ!これじゃスタンド減っちゃうよ、特にちっちゃいとこ大変だよ、何とかしてよ!」

と泣きついてる訳ですね。

でもここで注意して頂きたいのは。

泣きついてるのはでかいスタンドであって、大変だと言われてるちっちゃいスタンドは別に泣きついてない、という事。

何故なら、安値で集客して大口顧客を奪う、というやり方は既にでかいスタンドがちっちゃいスタンドに対して仕掛けていたから。

それに対して抗議しても、「自由競争」の一言で片付けられ、涙を飲んだ小規模SSは沢山あります。

今回のコストコが以前の大規模SSだとして。

安値で大口顧客を奪われても「自由競争」ではないのかと。

自分達が儲かってる時は何も言わず、儲けを奪われそうになると必死になって抵抗する。

そんな状況を、零細SSは冷ややかに見ています。

ですから、我々はこう思うのです。

コストコ、頑張れ!負けるな!と。

満タンプラス1缶運動、と今週の値動き

お疲れ様です。

前述の運動、ひょっとしたら耳にした事あるかもしれません。車に燃料常に満タン、灯油を使う分プラス1缶置いておきましょう、というもの。

石油業界を挙げてPRしているらしく、うちの店にもノボリやらポスターやらはっきり言っていらな‥あまり必要ない宣伝用具が沢山送られてきます。

この運動自体は悪くないと思うんです。実際災害はいつ起きるか分からない訳だし、その時に車に燃料満タンで灯油余計にあれば、少なくとも燃料を求めて夜を徹して並ぶ、なんてことをする必要はない訳ですから。

あと、燃料を求めて暴言吐いたり暴力振るわれる危険性がなくなるのもスタンドにとってはありがたいですし、普段1000円分しか入れない人が燃料満タン詰めてくれるなら売り上げも上がるし、空いているタンクが満タンになるなら前年対比で苦しんでいる元売にとっての救いの手になるかもしれない。

とまあ、お互いに、お互いに、Win-Winの関係な訳ですが(ほんとかよ)、一部でまた問題が発生したとの事でした。

まあ問題というかこれ完全にスタンドが悪いだろとしかぼくには思えないんですが、紹介いたします。

満タンプラス1缶運動のチラシを配られたけどもガソリン1000円分カードで給油を頼んだお客さんに対して「災害がいつ起こるか分からないんですよ。カードなんだから満タン給油してくださいよ」とスタンドの店員が詰め寄った、と。

いやあ、履き違えてますねえ。

勝手にキャンペーンを行って勝手にチラシを配って、挙げ句カードだからと満タン給油を迫るとは。

災害がいつ起こるか分からないなんて言われなくとも知ってるし、そのチラシを見た上で1000円分頼んだんだから黙って給油すりゃいいんですよ。腹ん中で「明日大地震起こって青ざめろ」とか思いながら。

お客さんにしたって今月支払いキツくて満タンにしたいけど出来なかったのかもしれないし、その辺は少なくともスタンド店員がとやかく言うことじゃないですよ、数量増やしたいだけだろ完全に。

そういえば今週も値段のファックスが来ましたが、

ガソリン軽油重油がプラス1円

灯油がプラス1,5円

との事でした。

ガソリンもそうだけど灯油やばくない?先週と今週で都合3円も上がってますけど。

そしてうちの周辺のスタンドどこも上げてませんけど。

なんなの?売れないから?売れないから仕入れ上がっても値上げしないの?この時期に灯油が売れるかよ。

うちは生き延びるギリギリの利益でやってますので今ある在庫吐き出したら速攻値上げです。早くとも来月以降だろうけども。あっ、だから?どこもそんな考え?

まああれです、普段から満タンしてない方、地震来てガソリン給油出来なくなって買い出しやら捜索やら行けなくても、自己責任という事でどうかひとつ。よろしくお願いします。

新規顧客

お疲れ様です。

どこの業界も新規顧客の獲得に躍起になっている事と思います。商売と顧客は切っても切れないですからね。

でも気を付けないと、色んな方がいらっしゃいますから‥

うちも以前ありましたこんな事。

電話が掛かってきまして。

「タイヤがバーストしてしまった、特殊なタイヤだ」

「うち在庫ないので、急ぐならタイヤショップの方がいいと思いますよ」

「とにかく現金で支払うのでタイヤを用意してほしい」

「いえ、ですから在庫がないので」

「現金で支払うっつってんだろうが!タイヤ用意しろよ、それとも客にタイヤ売らねえのかこの店は!」


おかしいなと(遅)

在庫がないっつってんだから急ぐならタイヤショップ行けよ、なんでそんなこだわるんだよ一見さん。

しかもバーストしたのは1本じゃなく4本だと。

この時点でやっと騙しに来たんだな、と確信しました。

4本一気にバーストするかい、どんな確率だよ。

言われたタイヤは調べてみたら1本6万の4本で24万。

あっ、代金払わんと転売する気だなこりゃ。

もう面倒になったので「すみません、うちでは無理です。申し訳ありません」と言って相手が何も言わないうちに切りました。

後日、県内でガソリンスタンドを狙ってタイヤやホイール、オーディオなどの高額商品を代金を支払わずに受け取り、転売を繰り返していたとして30代の男が逮捕されました。

被害総額は400万円ほどだったと思います。

ガソリンスタンドゆるいんですよね正直。

現金って言葉に弱すぎる、油外商品が売れるならと多少怪しくとも先渡しをしてしまう。

売れ売れ言われますからね、その結果が騙されて泣き寝入りですよ。

そうそう、バッテリー上がったから救援来てくれって言われて行ったら、交換してくれ金は今持ち合わせがないから後で、って一見さんに言われて交換せず救援だけして帰ってきたことがあります。

その後その方とはお会いしていません、電話も通じません。その場で払えや救援代金の1500円くらい。

まあそんな訳で、ちょいちょい騙しに来られるので、一見さんには注意です。

あと、何回か来て顔を覚えてから現金じゃなく月払いで、も注意が必要です。支払い日になったら雲隠れの可能性があります(何度かあります)。

例えば5万円、騙されてただ持って行かれるとその分を補填するのにガソリンにして5000リッター、売らなければなりません。

それでようやくプラマイゼロです。

ちなみにガソリン5000リッター出すのにうちは2週間近く必要です。 

詐欺は永久に無くならないんだから、騙しに来て失敗したらその金額分タダ働き、とかの制度出来ないかな‥多分ガソリンスタンド業界諸手を上げて喜ぶと思うんだけどな‥高額商品騙しにこい!みたいな‥そしたら騙される確率もグンと減るし‥

まあ、どんな業界もそうですが、あんま頑張って利益利益固執してると騙される危険がありますんでね、ほどほどでいいと思うんですよね。

給料払えて経費払えて、そしたらちょっとしか残らない、位が丁度いいんじゃないかとぼくは思います。いやうちの店今がそんな状態だけどな!なんなら給料未払いまであるけどな!お願い給料だけは!ちゃんと働いてるからお給料だけはちゃんとください!

新規顧客の獲得に必死で、足元を掬われない様に、お互い気を付けましょう。

卸価格値上げ

お疲れ様です。

卸価格改定は週に一度、木曜日にあります。

この値段ね、とファックスが送られてくるだけ。

こちらからその値段についての交渉は、出来ません。

出来ませんというか、言っても半世紀近く一度も安くなった事がないというか、まあ無駄ですね言うだけ。

元売と販売店は親子の様な関係、と元売はおっしゃっていますが、小規模販売店は奴隷に近い待遇ですね、ぶっちゃけ。搾取されるだけの存在です元売から。

そんなファックスが今週も来ました、内容は‥

ガソリン、灯油が1,5円上げ

軽油、重油が1円上げ

ということでした。

木曜日から卸価格上がる訳ですから、小売り価格も上げないとおかしい訳なんですが。

多分上げねえんだろうなすぐには、という気持ちです。

でもすぐ上げるまともなスタンドもありますので、もし給油出来るなら今日給油すれば値上げ前の価格で済むかと。

我々も出来ればお客さんには安いうちに給油して頂いた方がありがたいんです。上がってから文句言われてもどうしようもないんでね、ほんと。

と言う訳で、価格が上がりそうなら水曜日、下がりそうなら木曜日以降に給油するとお互いに助かります。よろしくお願いします。

値下げは攻め、値上げは守り

お疲れ様です。

ガソリンスタンドに入る時、1番気にするのは値段、という方が7割以上とのデータがあります。

これはつまり、安くさえしておけば7割以上のユーザーは満足する、と言い換えてもいいかもしれません。

これはガソリンスタンドに限ったことではありませんが、安い方がそりゃあ嬉しい。原価に近付けば近付くほど嬉しい。

ですが、それで成り立つならこの世に商売は成り立ちません。缶ジュースが自動販売機で50円で売ってたら勿論売れるでしょうが、置いてる方は電気代にもなりゃしません。

要するに値下げ、安くするというのは、お客さんの満足を得る代わりに自分達が血(利益)を流す、その代わりに大量に販売して帳尻を合わせる、という攻めの姿勢なのです。

逆に、値上げはお客さんの不評を買いますが、体力を温存するには有効です。仕入れが上がっても値上げしない所がありますが、それは実質値下げと同じことです。

まだ記憶に新しいですが、常滑で新規出店したコストコと、その隣で安売り店として有名なSSが熾烈な値下げ競争を繰り広げた事がありました。

いやああれははっきり言って引きました、ドン引きでした。

あの時うちの店は確かレギュラー129円で販売していたのですが、コストコはオープンから100円台の安値を繰り出し、負けじと隣も追従し更に安くし、それを見たコストコが更に値下げを‥といった争いが続いた結果、最終的には87,9円という値段を安売り店が掲示するまでになりました。

すごいです、ガソリン税や消費税を除いたら、精製する前の原油より安いんです。

原油を精製して、精製コストのっけて、配送して、配送コストのっけて、うちみたいな小さいとこなら更にブランド料のせられて、そこからやっと販売店に到着して販売店の利益のっけて、んで店頭で販売するんです。

仮に同じ値段でうちが販売したとすると、なんとリッター28円の赤字。

もちろん仕入れはうちより安いでしょうが、それでも原油より安い精製油なんて存在する訳がありませんから、赤字を垂れ流しながら販売していた訳です。

あのボリュームだったら赤字額だけで月1千万は確実に超えますね。1千万で済めばラッキーくらいなもんです。

でもホラ、ぶっちゃけ消費者はそんな事情知らないじゃないですか、まさか巨額の赤字垂れ流しながら販売してるなんて思わないじゃないですか、常識的に考えて。

そうするとですね、その原油より安い販売価格、それ以下で仕入れてんだな、って思う訳ですよ。いやそれ自然な発想ですよね、そうなんです、ぼくも消費者だったら間違いなくそう思います。

そうするとですね‥うちの店ぼったくり程度じゃない、超ぼったくり価格だと思われる訳ですよ‥何しろ価格差40円以上なんで‥

あれはかなりのガソリンスタンドが言われましたよきっと、「常滑はあんな安いのに何でお前んとここんな高いんだ」って‥

いや出せねぇんだよ!って吐き捨てたい気持ちをグッとこらえて、「申し訳ありません」と頭を下げるあの不毛さよ。

そこのお店の価格はですね、お店の方が考えて考えて「この価格ならなんとかギリギリやっていける」で出してる価格なんです大抵。あんま高いとか言わんといてあげてホンマ。

店を守るのが、従業員の仕事なので。値上げは早くて値下げは遅い、というイメージなガソリンスタンドですが、当事者から言わせれば全く逆です。値下げは早いくせに値上げは渋る、これひとえに周りより売りたいから。

世間一般的な値上げは早いくせに値下げは遅い、というイメージそのままならもっと閉鎖のペースはゆっくりだったんでしょうなあ。

ガソリンスタンドは右肩下がり

お疲れ様です。

本日はとても快晴で、仕事をしているのが勿体無いくらいですね。

f:id:k-satasu:20170909120119j:plain

まあ、仕事するんですけど。

ところで新型日産リーフ、航続距離400kmですってね!今まではいいとこ200kmでしたから、これは素晴らしい。

あとは充電時間ですね、フル充電まで20時間とかかかるんだったら購入はもうちょっと考えようかな‥ていうかエアコンやヒーターつけると前のリーフは航続距離半分以下になってたけど、その辺はどうなんでしょうか。

でも普段使いとしては充分なレベルに達するんじゃないか、というのが率直な感想です。ついに電気自動車の時代が‥ガクブル。

ハイブリッドが出現した時もガソリンスタンド終了のお知らせ、みたいな雰囲気でしたけどなんだかんだハイブリッドはガソリン使いますからね、ゼロじゃないから。

けど電気自動車は完全にゼロですよ、数量が落ちるとかじゃなく使わない。これは脅威です。実際電気自動車見ると石ぶつけたくなります。いややらないけど。

この進歩具合でいくと、電気自動車が急速に普及するまで時間はかからないかもしれません。

そうすると数量は全体的に落ちるから、値上げしなければやっていけません。

でもこの業界は頭悪いので、きっと値上げしないでしょう。しないどころか、周りより売ろうと値下げする所が現れる可能性すらあります。いや、多分現れる。だってバカだもの。

この先燃料油数量が落ち込むって分かっているのに、どの元売も年間達成目標前年比100%ですからね。救いようがないでしょう?現実を見ろよ。

ちなみにうちは目標とか立ててません、無駄だから。

でも数量的にはやはり徐々にですが落ち込んできてますね、年間2-3%位でしょうか。

うちの年間2-3%なんて利益にして10数万円程度ですけど、でかいとこだと勿論数百万、下手したら千万単位の利益が毎年吹き飛んでいくことになります。いやあそりゃ赤字になるわ。こわ。

このペースでいくとうちが持ち堪えられるのは長く見積って25年、奇跡的にうまくいって35年でしょうか。

しかもこのペースでいけばですからね、更に落ち込みが加速すれば10年後には店を畳む、なんてことも充分考えられます。なんて先のない商売なんだ!

まあ、泣き言を言っても始まらないので、現実をしっかり見て悲観的に生きていこうと思います。楽観的に見た瞬間奈落に落とされる位の気構えで。

悪くはなっても良くなることはないぞ、と。常にそういう気持ちでいれば一日でも長く店をやれるはず。

はっきり言って、存在するだけ、という最低限を達成するのすら危ういので、明日死ぬかもしれないお年寄りの気持ちが30代にして分かってしまいそうです。いやむしろ分かる。今年も何とか生き延びた、って毎年思うもの。

と言う訳で、右肩下がりのガソリンスタンド業界ですが、何とか生き延びたいと思います。一日でも長く。存在し続けることがサービスだ、と業界紙にも書いてありました。偉そうに。

とりあえずあれですね、ガソリンスタンドで煙草吸うのやめませんか?(吸いながら外に出るお客さんが来た)